DRAGON BALL Z 第22巻(DVD)
|
一言で感想 : トランクスが久々に未来から参上です
アニメオリジナル要素 ★
原作 : 29巻347、348話
・あらすじ
逃げた20号を追い、Z戦士たちは岩場で捜索を開始する。20号はベジータに勝てるだけのエネルギーを奪おうと、まずピッコロに狙いを定めた。
・見どころ!
ピッコロの背後から忍び寄る20号!
ベジータたちに追われている20号は、ピッコロ、天津飯、クリリン、悟飯からエネルギーをかき集めて自分に足せば、ベジータに勝てるだけのパワーを得られると考えます。
最初に標的に選んだのが、ベジータに次ぐパワーを持つピッコロでした。
戦闘力を持たない人造人間の特性を生かし、背後からこっそりと近づいて見事ピッコロを羽交い絞めにします。
ピッコロは最初のセル戦でも後ろから抱えられて身動きが取れなくなっていましたし、結構こういう目にあうことが多いですね。
20号に対しては、テレパシーで悟飯を呼んで助けてもらうことができましたが、セルが相手の時は後ろに頭突きを放って自らの力で逃れています。
戦いの気を感じてベジータらも集結してしまい、20号はやむを得ずピッコロと交戦開始します。
当初はエネルギーを奪ってやろうと余裕の表情でしたが、なぜかピッコロがパワーアップしており全く歯が立ちません。
ここでのピッコロの実力アップはよくわからないんですよね。各自修行していた期間、ピッコロは免許取りに行ってたぐらいしか印象に残るエピソードもなかったですし。
トランクスが久々に過去に到着!
未来からまたやってきたトランクス。
人造人間が現れると自ら予告した島まで来ていますが、そこには人造人間によって荒らされた街があるだけでした。
別の場所で闘いの気を感じてそちらに向かっている道中で19号の頭部を発見。
いったい何と闘っているんだ、という有名なセリフもここで登場します。
皆の足跡をたどるようにようやく戦いの場所である岩場までやってきました。
トランクスを見て20号は、誰だあいつは、データにはないぞと驚いた表情。20号たちはスパイロボットの情報を得ずに現れてしまったみたいですね。
なぜかトランクスのいた未来とは違うタイプの人造人間が現れており、どういうことなのか誰もわからないまま次回へ続きます。謎めいた展開が面白いですよね。
・その他のキャラクター
クリリン
20号を探して岩山を歩いていますが、足を踏み外して落ちそうになります。勝手にピンチになってますね。